周東佑京(しゅうとううきょう)をという名前をプロ野球好きなら知らない人はいないはず!
世界野球のプレミア12で足のスペシャリストとして日本代表にも選ばれてたソフトバンクホークスの選手です。
そこで今回は、周東佑京選手の学生時代、年俸、彼女、ハーフの噂に迫っていきたいと思います。
周東佑京選手のプロフィール
(https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/11/kiji/20191210s00001173342000c.html)
出身:群馬県太田市
誕生日:1996年2月10日(24歳)※2020年3月時点
身長:179cm
体重:66kg
ポジション:遊撃手、三塁手、外野手
投球・打席:右投左打
球団:福岡ソフトバンクホークス
周東佑京選手の学生時代
(https://spaia.jp/column/baseball/npb/8919)
周東佑京選手は、小学校から軟式野球を始めて中学校では硬式の野球チーム、高校は群馬の東京農業大学第二高等学校で野球部に入部しています。
なかなか聞きなれない高校ですが、楽天で二桁勝利も上げ活躍した永井怜投手もここの高校出身です。
高校時代は、主将としてむかえた夏の群馬大会に二番遊撃手として出場して17打数7安打で打率412、盗塁5を記録。
決勝で現在、西武で活躍する高橋光成投手がエースの強豪前橋育英高校に敗れました。
高橋光成選手を見て「プロでの活躍は難しい!」と思いプロ志願届けを出さずに東京農業大学へ進学します。
大学では、学校こそ東京農業大学ですが北海道学生野球連盟所属の硬式野球部に入部。
北海道学生野球連盟とは?
周東佑京選手は、北海道六大学野球では遊撃手と三塁手でベストナイン、優秀選手賞、最高殊勲賞選手を受賞してます。
そして、2017年ドラフト会議でソフトバンクから育成2巡目で指名を受け入団します。
周東佑京の年俸は?
(https://onchan-blog.com/ukyou-samurai-2278)
周東佑京選手は、支度金300万育成枠の年俸400万円で入団します。(支度金は、1軍選手でいう契約金みたい感じです。)
育成選手の最低基準年俸が240万で平均が300万なので、平均よりもらっていることになります。
さすが球界屈指のお金持ち球団、福岡ソフトバンクホークス!
2年目は、年俸600万になり来季は233%大幅アップの2000万です。
周東佑京選手の打率は、196でホームラン1本ということを考えるとほぼ足だけで稼いだ金額と言っていいかもしれないです。
プロ野球選手100人が選ぶ走塁ナンバーワンにも選ばれてます。
周東佑京選手の彼女は?
(https://baseballking.jp/ns/column/206793)
周東佑京選手の彼女についてですが現在、彼女はいないようです。
それでもツイッターでは、イケメンなうえ高身長な周東佑京選手の人気は高い!
こんなイケメンに街中でナンパされたい人生だったよね()
スタイル良すぎ#周東佑京 pic.twitter.com/vvmyXdsw9x— しおん (@fighters_0827) May 17, 2019
だからイケメンにはついカメラを…🤣
(2019.03.17.神宮)#周東佑京 pic.twitter.com/Lq8bZgHUFt— 低浮上なさーちゃん@野球垢 (@sayamin0710) March 17, 2019
彼女はいないですがプロ野球選手は、結構遊んでる人が多いのでソフトバンクホークスの先輩達と合コンや飲み会には参加してると思います。
筆者も地元で飲み歩いているプロ野球選手をめちゃめちゃ見ます。
そろそろ女子アナの標的になってるかもしれないですね(笑)
周東佑京選手の今後とハーフなの?
(https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/11/20/12___split/)
周東佑京で検索をすると「ハーフ」というキーワードが出てきます。
確かに顔も色白で目鼻立ちもくっきりしていてハーフもしくは、クウォーターであったも不思議じゃありません。
そこで調べたところ、両親や家系には外国の方はおらずゴリゴリの群馬県民でした(笑)
ただハーフではないのですが、父親のいとこはバルセロナ五輪の陸上男子110メートルハードルに出場した選手だったらしいです。
俊足のDNAは、そこから受け継いだ可能性がありますね。
日本代表にも選ばれてる周東佑京選手ですが、これからの課題になってくるのがバッティングです。
代走のみだと盗塁王を取ったりは厳しいので、打率が250〜270くらいまで上がるとソフトバンクホークスでもレギュラーとして活躍ができると思います。
足のスペシャリストもいいですけど、不動の一番バッターとしての活躍も期待したいですね。
最後にランニングホームランをした動画でさよならです!
https://www.youtube.com/watch?v=gFcuNUkXtho
コメントを書く