青山学院大学の主将を務めている鈴木塁人。
箱根駅伝など学生駅伝の大会では好記録を残していますが、
そんな鈴木塁人の進路は一体どこなのでしょうか。
そして彼女はいるのかなどプライベートな情報についても、
いろいろ詳しくチェックしてみましょう。
プロフィール
(https://cocoa-march.com/13941.html)
出身:千葉県柏市
誕生日:1997年7月23日
身長:174cm
体重:60kg
大学:青山学院大学
出身高校:流通経済大学付属柏高等学校
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E7%94%B0%E8%A3%95%E5%A4%A)
鈴木塁人の進路はどこなのか…
陸上競技を始めたのは高校生ながら、
青学駅伝監督の原晋に素質を見出され青学に進んだ鈴木塁人。
青学からGMOアスリーツに進んだ森田歩希に変わり、
2019年より青学駅伝部の主将を務めています。
この度、新チームの主将を務めることになりました。
先輩方の伝統を受け継ぎながら、チャレンジ精神を持ってさらに成長したチームを目指すので応援よろしくお願いします
5年ぶりに箱根負けた青学大の新主将は鈴木塁人(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/yLaAb5049Q @YahooNewsTopics
— 鈴木塁人 (@taka07238) January 6, 2019
鈴木は箱根では2年時に1区で5位、
3年時には10区で2位と、未だ区間賞は獲得していませんが、
チームの精神的支柱としては大きな役割を果たしていますね。
【全日本大学駅伝・カウントダウン動画】
開催まで残り1日!
最後を飾る第23回は昨年の王者・青山学院大学!!
揃っていないパプリカ、、?
全日本大学駅伝は11月3日7時45分~テレビ朝日系列にて放送!いよいよ明日です!!
みんなで応援しましょう!#伊勢で決まる日本一 #全日本大学駅伝 pic.twitter.com/awVYjUE8rt— テレ朝陸上 (@exrikujo1) November 2, 2019
さて、そんな鈴木塁人の卒業後の進路が注目されていますが、
鈴木はどこに進むのでしょうか…
「箱根駅伝出場有力選手進路」
相沢晃 →旭化成
館沢亨次 鬼塚翔太 松尾淳之介 →DeNA
関颯人 阪口竜平 鈴木塁人 平田幸四郎 →SGH
小松陽平 高田凜太郎 →プレス工業
浦野雄平 →富士通
佐藤敏也 青木祐人 太田智樹 →トヨタ自動車— Gennosyoko (@gennosyo_ko) October 5, 2019
鈴木はどうやらSGホールディングスに就職するみたいですね。
青学の先輩でもある橋詰や、元東海の三上、湯沢が所属しているチームですね。
本社は京都府にあり、練習拠点は滋賀県になるらしいです。
正月のニューイヤー駅伝にも毎年のように出ており、
今年は33位と苦戦していますが、駅伝に力を入れているチームのようですね。
鈴木塁人に彼女はいるのか…
そんな鈴木塁人ですが、
やはり大変人気のある選手ですね。
鈴木塁人かっこいい!
— ma’ (@maomaomao3372) January 1, 2018
鈴木塁人くんの走り方凄い好きなんだよなぁ。限界に挑戦するような走り…カッコいいわ!!#箱根駅伝
— さえきあきひろまる (@okitam) January 3, 2019
鈴木塁人見た!!
やっぱりかっこいい— たーくや (@takuya_1118_003) March 23, 2019
そんな鈴木塁人ですが、
彼女はいるのでしょうか。
ネット上にはそれらしい情報はありませんでしたが、
これだけ知名度もあって実力もあって人気者で、
彼女がいないと考える方が難しいかもしれません…
もしかしたら箱根で優勝して、
朝のテレビ番組などに出演した時に「彼女がいる人??」みたいな質問があると思うので、
そこで彼女の有無が明らかになるかもしれませんね。
そんな鈴木塁人でした〜。
コメントを書く