徳井義実の所得隠しと申告漏れが発覚しましたね!
活動自粛などについて本人曰く(いわく)「必要ないと言われたら仕方がない」。。
…とは言うものの、徳井のCM差し替えなど既に始まっている・・
「想像を絶するだらしなさ」発言の繰り返しに、ネットでは非難の声が続出!
わざわざ個人事務所を介し、3年にわたり無申告を続けたチュート徳井。
悪質‥論外!確信犯!!とメディアに騒がれ、万事休すのチュート徳井義実は引退必至か!?
逮捕や起訴はあるのか?
など気になるチュートリアル徳井義実を調べていきます!
徳井義実のプロフィール
(引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00010049-chuspo-ent)
読み方:(とくい・よしみ/Tokui Yoshimi)
ニックネーム:チュートリアル徳井, ちゅーと, チュート, チュート徳井
出身地:京都府京都市
生年月日:1975年04月16日
年齢:44歳
星座:おひつじ座
血液型:A型
略歴:お笑いコンビ「チュートリアル」のボケ担当。相方は福田充徳。NSC大阪13期生。
(引用元:https://www.excite.co.jp/news/dictionary/person/5573/)
徳井義実の所得隠しと申告漏れが発覚!スポンサー離れで事実上引退・・
(引用元:https://hochi.news/articles/20191024-OHT1T50057.html)
チュート徳井の所得隠しと申告漏れが(ついに?)発覚!
「想像を絶するルーズさによって…」
なんて言い訳など世論には当然理解されず、あっという間の土俵際に。。
「一般の社会人として考えられないことなんですけど、だらしないルーズなところがありまして・・・」
悪質なことを続けて、「ルーズ」という言い訳。悪質の上塗り。どこかの大臣、政治家みたい。https://t.co/wdGEBEWUgj
— じぷしぃ (@gypsy428) October 24, 2019
おっしゃる通り、一般の社会人にも理解されませんでした。
チュートリアル徳井と言えば、地上波、BS、CS、インターネット放送局など現在10本以上のレギュラーをかかえる売れっ子芸人。
さらには、CMなどにも出演しており、見ない日が無いといっても過言ではないほどの人気っぷり。
そんな中、謝罪会見翌日にはCM差し替えが行われている会社も・・
この徳井義実外しは今後連鎖必然だろう。
吉本、アホ!! 全く笑えないやろ。スポンサーもドン引きや。謹慎6ヶ月!
謹慎の可能性は「全然ない」吉本興業が徳井義実の申告漏れを受け言及 #ldnews https://t.co/HaSOmdwCqU— yodopk (@yodopk) October 24, 2019
今後の活動については、「できれば続けさせてもらえたら…」なんて
今更涙目になっても遅いと思うぞチュート徳井!!
徳井義実「株式会社チューリップ」とは
(引用元:https://an-blog.com/archives/3665)
今回のチュート徳井の脱税問題がナゼ、ここまで非難の嵐なのか。
まず、我々善良な市民にとって税金納めるのは義務です。ってコト。
しかし、今回チュート徳井の所得隠しの手口(と言っちゃいますが)は、
ちょっと確信犯的なところが見え隠れし過ぎてます!
その大きな根拠の1つが「株式会社チューリップ」。
株式会社チューリップwww
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) October 23, 2019
この会社、チュート徳井の出演料を株式会社チューリップを通じ、
吉本興行から受け取っていた個人事務所になります。
これって、目的は本来ズバリ節税の為ですよね。
(世間一般的に考える真っ当な常識としては)
節税〇(オッケー) 脱税×(犯罪)
徳井さんさあ…
「税金に関して無知だった」は通用しねンだわ
自らドバイの税金の話してるやんけ#脱税 #徳井義実 #チュートリアル徳井 pic.twitter.com/GfjYDrJHlQ— なべ@野球とお笑い (@swallive) October 23, 2019
必要経費が認められる会計処理の方が、おトクなのです日本の場合。
税金や保険料が引かれない出演料を、丸々吉本から個人事務所へ支払われる。
必要経費は「株式会社チューリップ」が計上する。
極端な話、自分の実収益を増やす操作が合法的にできるんです。
でも、無いものを経費に計上できないし、その分を会社利益に担保ことも絶対ダメ。
これが所得隠し+脱税という違法、すなわち「犯罪」ってヤツに当たるんです。
https://twitter.com/otonarinohana/status/1187402704470986754?s=20
徳井義実にネットでは非難の声が続出!
(引用元:https://hiramine.xyz/archives/5079)
徳井義実、案の定ネットでは大炎上で非難ごうごうです。
まず、「だらしなさ、ルーズさ」をオームのように繰り返し
聞かされる身にもなって欲しいものです。
大(だい)の大人なら、よーく考えてみてほしい。
私は想像を絶するルーズで、だらしなくて、バカで、(←リピート→~~)、
で済まされる問題じゃないから、こんな炎上騒ぎになっちゃってるんです。
所得隠しのチュートリアル徳井、ツイッターでフォロワーから非難の声…「脱税しましたねさようなら」「脱税も得意」#徳井義実 #所得隠しhttps://t.co/At9o9RVFgl
— 気になるニュース (@kininyu1) October 23, 2019
それが証拠にチュート徳井の昔っからのファンでさえ、
この件では蜘蛛の子を散らすようにいなくなっている。
そのうちスポンサーまでいなくなっちゃいますヨ!?。
「44歳で無知とか言ってる場合かよ??ありえね」
「告発されてもおかしくない案件」
「脱税の人ですね。お疲れさまでした」
「脱税しましたねさようなら」
「脱税も得意」。
などなど、フォロワーから批判が殺到して現在も進行中。
申告漏れの徳井義実、ツイッターでフォロワーから非難の声…「脱税しましたねさようなら」「脱税も得意」 #SmartNews
徳井さん、多くのサラリーマンは汗水流して働いて真面目に納税しています。皆さんにどう釈明しますか? https://t.co/WZP7mnXWRH— YT (@YT61021587) October 23, 2019
約1億2000万円の申告漏れ
7年間だから確信犯!悪質過ぎ!フォロワーからの批判も当然か…#チュートリアル #徳井義実 #ボーリング症候群
申告漏れの徳井義実。ツイッターでフォロワーから非難の声!
「脱税しましたねさようなら」「脱税も得意」(スポーツ報知)
https://t.co/0MFJadI3Ui— 寺ちゃん@寺島トモヒロ (@urbansea1989) October 23, 2019
徳井義実の逮捕や起訴の可能性は?
(引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/25/kiji/20191025s00041000086000c.html)
徳井義実は、逮捕や起訴されるのでしょうか?
本来、芸能レポーターのネタというより、社会部が取り上げるべき悪質な犯罪
という視点から考えても、事は簡単に済まされる問題ではないですよね。
なにしろ「脱税」ですから。それも1度や2度ではないという経緯を考えると…
・約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ(脱税)
・3年間収入を全く申告せしなかった事実
潔いいとか払ったならいいじゃんとか言ってるファン(?)達は事の重大さがわかってないようなので、徳井本人からあらためてそいつらに「起訴もしくは逮捕相当です」と説明した方がいい。
頭下げつつも「うっかり」で何となく逃げようとしてるあの会見は私は腹が立ちました。#徳井義実 #脱税— 咲月@勝ちを驕らず負けを恨まず (@ehst_2) October 24, 2019
ただ、すでに納税と修正申告は済ませているとのことです。
似たような事案で思い浮かぶのは、つい最近の青汁王子こと三崎優太
1億8000万円の架空経費認定で逮捕されましたよね。
では、脱税で逮捕される基準ってどんなことでしょうか?
今回大騒ぎになってるチュート徳井に関して照らし合わせてみると、
「確信犯」というワードがポイントになります。
節税の為の個人事務所作って脱税って超悪質やん。
重加算税を納付したとはいえ、億超えの所得隠しでこの処分って大甘処分と違う?
金額的に脱税で逮捕起訴されるレベルやろ?
青汁王子は逮捕起訴されたのに…
一発で認めて速攻全額納付するって土下座した初犯だからか?https://t.co/lC8DN2n2ZA— masato24 (@masat024) October 23, 2019
つまり、ウソついてるのか否(いな)か。
脱税したのが故意なのかそうではないのか
というところに当局はスポットをあてています。
なにしろ、何度も々催促してるわけです。
そのたび「わすれてもうた、すんません」が7年以上続いてます、って
そんな言い訳が通るわけありません。
https://twitter.com/StandupN/status/1187022308763824129?s=20
一般的に、所得が1億円を超すと目を付けられやすいようです。
いずれにしても、逮捕されないのが不思議なぐらいの謎です。
税金対策のために立ち上げた個人事務所が無知で申告してない??
これは、つじつまも合わず実におかしな話です。
国税局は何に忖度しているのか…謎です。
■徳井義実
7年間で1億2000万円の脱税を国税庁が指摘し修正申告の指導を受け納税https://t.co/QeY3SUnROI
■青汁王子
国税庁に1億8000万円の脱税を指摘され修正申告の指導なしで一発逮捕https://t.co/ls9PClhG1u
このような不条理がまかり通るのは国税庁を牛耳っているのが極悪人・麻生太郎だから↓ https://t.co/IamRjtzdw6— トマス (@AZETdrclzfunJJu) October 23, 2019
ただ、現在は脱税容疑の新たな事実確認を詰めてる段階かも知れません。
事と次第によっては、徳井義実の逮捕や起訴の可能性も無いとは言い切れません。
チュート徳井義実、脱税を謝罪!記者会見動画、内容、2ch反応まとめ!所得隠しは怠慢が招いた、逮捕に恐怖、納付額3700万円! – もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`) https://t.co/lFA9z0GlHP
他との兼ね合いもあるから逮捕実刑収監が相当でしょ。お客さんが許す許さないの問題じゃない。徳井は悪質な犯罪者
— のらねこ (@4lt418IIjejFU8i) October 24, 2019
徳井義実の脱税のまとめ
(引用元:https://news.headlines.auone.jp/stories/showbiz/news/12823360?genreid=3&subgenreid=7&articleid=12823360&cpid=10130088)
チュート徳井義実のまねいた不祥事。脱税、所得隠し
自業自得とは言え、またまた芸能界の闇の部分をさらけ出す結果となりました。
吉本興業の管理の甘さが再指摘される事態にも。
ことがコトだけに(脱税)、スポンサーもファンも厳しい目を向けざるを得ません。
徳井義実は、信頼を取り戻すのにどうすればよいのか。
徳井は知識が無いのに、なぜ会社なんてたちあげたんだ?
納税があることぐらい素人でも分かるのに…しかも脱税したらどうなるかくらい分かりそうなのにねぇ
能天気なのか、確信犯の腹黒なのか…
芸人は気軽に個人会社つくるべきではないね
つくるなら信頼できる税理士雇うことが必要#徳井義実— 私の黒本音 (@honnetw1) October 23, 2019
何より、ただでさえ芸能界の闇事情にうんざりの世間を
砂をかけるように敵に回してしまった代償は大きいでしょう。
コメントを書く