(http://japangiving.jp/)
2007年シーズンから登録名を「銀仁朗」に変更し、
ファンの間では「銀ちゃん」の愛称で親しまれている炭谷銀仁朗選手。
森友哉選手などの若手選手の台頭とともに、
近年では出場機会が徐々に減りつつある状況に、
フリーエージェントによる移籍も近いのでは?との噂も・・・
今回、そんな炭谷銀仁朗選手の経歴もそこそこに、
ダレノガレ明美さんとの間に噂される結婚前の黒歴史と、
炭谷銀仁朗選手の結婚とお嫁さんについて徹底調査してみました!
炭谷銀仁朗のプロフィール
(引用元:https://baseballking.jp/)
誕生日:1987/7/19
出身:京都府京都市左京区
身長:180cm
体重:93kg
出身高校:平安高校
血液型:O型
ポジション:捕手
背番号:27番
所属:埼玉西武ライオンズ
ニックネーム:銀ちゃん
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)
バタフライで鍛えた強肩強打の捕手として注目
炭谷銀仁朗選手は、今でこそ、球界を代表する1億円プレーヤーの一人ですが、
小学生の頃は水泳選手として活躍しており、
なんとバタフライのジュニアオリンピックに出場するほどの実力だったようです。
(引用元:https://sportsbull.jp/)
そんな炭谷銀仁朗君は野球でも非凡な才能を発揮しており、
元々はレフトを守っていたものの、バタフライで鍛えた強い肩が買われて捕手へ転向。
さらに中学校時代にはピッチャーも兼任していたそうです。
その後、高校は地元京都の強豪校である、
平安高校(現在は龍谷大付属平安高校)に入学した炭谷銀仁朗さん。
その頃から本格的にキャッチャーに取り組むことになります。
が、しかし。炭谷銀仁朗選手の高校生時代の3年間は、
残念ながら甲子園出場の夢こそ果たせなかったものの、
高校通算本塁打数は48本を誇る、強肩強打の捕手として注目を集めました。
(引用元:http://amakuchisisi.blog129.fc2.com/)
そして、2005年の高校生ドラフト会議で、西武ライオンズから1位指名を受け、
待望のプロ入りを果たすことになります。
炭谷銀仁朗のプロ入りから現在までの経歴
プロ入り1年目に当たる2006年シーズンでは、オープン戦から打撃好調で、
捕手としても高い盗塁阻止率を残すなどの活躍を見せ、
高卒ルーキーとしては異例の開幕スタメン出場を果たしました。
(引用元:https://www.jiji.com/)
2010年には怪我による故障のため、シーズン中1試合のみの出場に終わりましたが、
翌2011年には、それまで長らく西武ライオンズの正捕手として君臨していた、
細川亨選手がソフトバンクへ移籍したことで、
それ以降は、炭谷銀仁朗選手がライオンズの正捕手の座に着くことになりました。
(引用元:https://www.shinumade.com/)
とは言え、打撃に関しては低迷が続いており、
炭谷銀仁朗選手に課せられた長年の課題とされています。
また、2013年のドラフトで“打撃力のあるキャッチャー”として、
鳴り物入りで入団した大型ルーキー、森友哉選手や、
同ドラフトで入団した捕手、岡田雅利選手といった若手選手の台頭によって、
炭谷銀仁朗選手の出場機会は年々減少している状況にあります。
(引用元:https://www.asahi.com/)
そんな中、炭谷銀仁朗選手はFAを取得できる状態だったので、
一部の間でライオンズからの移籍の噂が囁かれていましたが、
プロ入りから12年間育ててくれた西武ライオンズへの愛着と恩義から、
FA権は行使せず残留することを決断し、
現在、炭谷銀仁朗選手は、2018年シーズンに挑まれています。
炭谷銀仁朗は結婚前、ダレノガレ明美と大人の関係に?
プロ野球選手の結婚相手と言えば、女子アナやタレントなどが多い印象がありますが、
炭谷銀仁朗選手は、2012年8月に一般女性と結婚されています。
が、しかし。
そんな炭谷銀仁朗選手も、実はその結婚前にタレントのダレノガレ明美さんと、
“大人の関係”にあったことをスクープされたことがあるんですよね。
(引用元:https://mantan-web.jp/)
炭谷銀仁朗選手の結婚や、現在のお嫁さんについて詳しく見ていく前に、
まずは、そんな炭谷銀仁朗選手に噂されている、
“黒歴史”とも言える過去の女性関係について触れておくことにしましょう。
ダレノガレ明美の“キャバクラ”スキャンダルのとばっちり?
元々、このダレノガレ明美さんと炭谷銀仁朗選手のお話は、
ダレノガレさんが芸能界デビューする2012年より前に、
キャバクラで働いていたことがあり、
しかも、店側ともめて解雇されていた・・・という報道が発端でした。
(引用元:https://aizawaemiri.com/)
そして、そのキャバクラ店にお客として通っていたのが炭谷銀仁朗選手で、
大の野球選手好きとして知られているダレノガレ明美さんが、
VIPルームなどで「銀ちゃ~ん」などと甘い声を出して、
抱きついていたとの証言もあるようです。
で、“大人の関係”と報じられた、ダレノガレさんと炭谷銀仁朗選手との関係について、
ダレノガレさんの事務所は次のようにコメントしています。
「連絡先を知っていて、店の外で相談を受けたことなどもありますが、顔見知りの関係に留まり、断じて大人の関係や男女の関係では無かった」
(引用元:https://mdpr.jp/news/detail/1404986)
なるほどなるほど。
少なくとも、連絡を取り合った上で店外で会う関係にはあったようですね~
もっとも、たとえ二人が深い仲にあったとしても、
あくまでそれが2012年8月より前の出来事であるならば、
当時は炭谷選手も独身で、いわゆる“不適切な関係”ではないことになります。
但し!詳しい時系列については後述しますが、ちょうどその頃は、
現在のお嫁さんと同棲状態にあったか、
少なくとも交際していた可能性は高そうなんですよね。
まぁ、上のコメントにある通り、単なる“顔見知りの関係”に留まっていたのであれば、
何の問題もないわけですが・・・
(引用元:http://stat.ameba.jp/user_images/20130330/17/darenogare/)
ちなみに、ダレノガレ明美さんが野球選手好きな理由は、
学生時代ソフトボール部だったからなのだとか。
熱愛が噂された選手は炭谷銀仁朗選手以外にも、
当時同じ西武ライオンズに所属していた涌井秀章選手や、
巨人の坂本勇人選手など、そうそうたるイケメン選手達が名を連ねていたりします。
炭谷銀仁朗が結婚!嫁はどんな人?画像は?馴れ初めは?
それでは、いよいよ本記事のメインテーマである、
炭谷銀仁朗選手の結婚と、お嫁さんについて深掘りしていくことにしましょう。
先ほどもチラっと触れましたが、炭谷銀仁朗選手が結婚したのは、
当時25歳だった2012年8月8日のことです。
炭谷銀仁朗選手のお嫁さんは、都内在住の3歳年上の一般女性ということなので、
野球選手に多い、いわゆる“姉さん女房”ってやつですね。
炭谷銀仁朗が結婚した2012年は・・・
2012年と言えば、炭谷銀仁朗選手がライオンズの正捕手になった頃で、
2011年に2,000万円だった推定年俸が、2012年には3,200万円と1.5倍以上に増え、
それ以降は年々大幅にアップしていくことになるので、
炭谷銀仁朗選手にとってはターニングポイントとなった年と言って良いでしょう。
(引用元:https://idobatakaigi0510.com/163.html/)
ちなみに、結婚した4年後の2016年には、念願の1億円プレイヤーとなり、
2018年の炭谷銀仁朗選手の推定年俸は、1億1,000万円と言われています。
高校を卒業してすぐにプロ入りを果たし、ちょうど7年目に当たる2012年に、
結婚する決意を固めた炭谷銀仁朗選手は、次のよう語っています。
「シーズン中ではありますが、8月8日に婚姻届を提出することになりました。人生の新たなスタートだと思い、より一層、野球に打ち込んでチームに貢献したいです」
(引用元:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/07/kiji/K20120807003849400.html)
炭谷銀仁朗の嫁ってどんな人?画像は?
次に、炭谷銀仁朗選手のお嫁さんについて、
具体的な情報はないかと色々と探ってみたのですが・・・
やはり一般女性ということもあり、名前や写真などの情報はありませんでした。
ただ、身長168cmと長身でスタイル抜群のスレンダー美女で、
芸能人に例えると長谷川京子さんに似ているのだとか。
現在公開されている炭谷銀仁朗選手とお嫁さんのツーショット画像がこちら。
(引用元:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/)
この似顔絵が、果たして炭谷銀仁朗選手のお嫁さんをモデルに描かれたのか、
はたまた“ハセキョー”こと長谷川京子さんをモデルに描かれたのかはわかりません。
(引用元:https://www.sora-ten.com/hasekyo-seikeizenngo-kutibiru/)
まぁ、少なくとも似顔絵を掲げる雰囲気だけ見ても、
スレンダー美人を連想させる画像ではありますね。
炭谷銀仁朗選手もとっても嬉しそうです。
炭谷銀仁と嫁の馴れ初めは?
炭谷銀仁朗選手とお嫁さんの馴れ初めは、共通の知人の紹介なのだとか。
一説には“合コン”との噂もあります。
2009年3月に都内で出会い、
その後しばらくは単なる友人関係だったようですが、
2011年1月から交際がスタート。
翌2012年1月からは、結婚を前提に同棲を始め、
末広がりの数字「八」が重なる吉日、8月8日に婚姻届を提出するに至りました。
炭谷銀仁朗の嫁は癒やし系のお料理上手
炭谷銀仁朗選手のお嫁さんは、3歳年上ということもあり、
もともとお料理好きだったそうですが、
同棲を機に栄養面についても猛勉強を重ねたのだとか。
(引用元:https://www.picbear.one/)
また、そういった食事の面でのサポートだけではなく、
さすがは“姉さん女房”です、精神面のサポートもぬかりはないようで・・・
「(彼女は)自分が野球のことで落ち込んでる時も明るい笑顔で癒やしてくれる。本当に“癒やし上手”だと思う。自分にはこの人しかいないと思いました。好きなところ?全部です」
(引用元:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/07/kiji/K20120807003849400.html)
てな感じで、心身両面で内助の功を発揮し、
結婚後の炭谷銀仁朗選手の活躍の原動力になっているようですね。
炭谷銀仁朗と嫁の間に子供はいるの?
炭谷銀仁朗選手とお嫁さんが結婚したのが2012年8月8日ですが、
同年の12月17日には、第一子となる女の子が誕生しています。
ちなみに、炭谷銀仁朗選手の子供の名前や画像は、
お嫁さん同様に、完全非公開のようで、
目隠し画像一枚流れていませんでした。
(引用元:https://www.picbear.one/)
炭谷銀仁朗選手はプライバシーについては、
厳格なポリシーをお持ちのようですね。
また、2012年の第一子以降、子供が生まれたとの発表はないので、
炭谷銀仁朗選手の子供は現時点では、一人だけの可能性が高そうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、埼玉西武ライオンズの炭谷銀仁朗選手の経歴もそこそこに、
炭谷銀仁朗選手のダレノガレ明美さんとの間に噂される結婚前の黒歴史と、
結婚後のお嫁さんに関する情報を中心にまとめてみました。
森友哉選手などの若手選手の台頭とともに、
西武ライオンズの正捕手争いは、今後もますます激しくなりそうですし、
今後のFA権行使のゆくえも気になるところです。
今後も炭谷銀仁朗選手から目を離せそうもありません。
コメントを書く