(引用元:https://www.instagram.com/explore/tags/)
マリナーズからヤンキース、そしてマーリンズを経て
マリナーズへと復帰したイチロー。
そんなイチローのこれまでの経歴やすごすぎる人間性、
結婚した嫁さんなどについて、
いろいろ詳しくまとめてみました・・・
プロフィール
(引用元:https://www.instagram.com/explore/tags/)
出身:愛知県西春日井郡豊山町
誕生日:1973/10/22
身長:180cm
体重:80kg
プロ入り:1991年(ドラフト4位)
初出場:1992/7/11
出身高校:愛知工業大学名電高等学校
(https://ja.wikipedia.org/wiki/)
メジャー移籍時、イチローはめちゃめちゃ罵られていた….
MLBシーズン最多安打(262安打)保持者、
プロ野球通算安打世界記録保持者、さらには
最多試合出場記録保持者であるイチロー(鈴木一朗)。
そんな1992年にドラフト4位でオリックスに入団。
2001年からマリナーズでメジャー移籍。
この時日本人初のメジャーリーガーだったそうです。
その当時の文藝春秋では
「イチローくん、メジャーはそんなに甘くないよ」というタイトルで、
「イチロー自身も『あーあ、アメリカにこなければ今ごろはまだ日本のスーパースターでいられたのに』と後悔しているかもしれない。来年の今ごろ、僕がこの誌面で平謝りに謝っているかどうか、忘れずにチェックしてほしい。」
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki)
という記事を出し、イチローがメジャーで活躍できないことを
断言してバカにしていました。
移籍先のマリナーズファンの間でも、
イチローが着用することになっていた背番号「51」は、
以前チームに在籍していたランディ・ジョンソンが着けていたもので、
「ランディの功績を台無しにするだろう」
「ランディを侮辱している」
などという印象を持たれていたそうです。
(引用元:http://column.sp.baseball.findfriends.jp/)
しかしイチローはメジャー移籍後の4月、5月でいきなり月間新人MVPを獲得。
オールスター投票ではぶっちぎりの1位を獲得し、
なんとかつてマリナーズで「51」を着用していた
ランディ・ジョンソンと対決し内野安打&盗塁を記録。
8月末にはシーズン200安打に到達し、
終わってみればシーズンで242安打。
新人王・MVP・首位打者・盗塁王・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞
などのタイトルを獲得しました。
イチローは後に「NPB/MLB通算4257安打」を達成した時に、
その会見で、
「僕はこれまで無理だと言われてきたことを全て達成してきた」
と話し、何か新しいことに挑戦する際に、
それを笑ってきた奴らを見返してやろうという気持ちが
1番のモチベーションになったと語っています。
ちなみにイチローは2004年にシーズン安打記録である
262安打を達成してからは自分に自信がつき、
オフに自主トレ先である神戸に戻り、
レストランなどで食事をする時にサングラスを外すようになったと、後に話しています。
ピッチャーをやっていたのはプロに行くため…
さて、時間を少し戻してイチローの高校時代の話をしますが、
イチローは野球の名門・愛工大名電で高校時代を過ごしますが、
その時イチローはピッチャーをやっていたんですね。
確かに高校生ならピッチャーをやりながら
強打者でもあるという話はよくありますよね。
日本ハムの中田翔もピッチャーでしたし。
しかしイチローは”プロに行くため”にピッチャーをやっていたんです。
ピッチャーをやっていたらプロに入りやすいから、
プロに入ればこっちのもん、とイチローは話しています。
さらに元日本ハムの稲葉篤紀とは同じバッティングセンターに通っており、
当時先輩であった稲葉がプロ入り確実だと言われており、
その稲葉の打撃をバッティングセンターで見た時に、
「あ、この人がプロ行けるんなら俺も行けるわ」
と自身のプロ入りを確信したそうです(笑)
中学時代将来プロ確実と言われてた稲葉が打ってるの見たイチロー
これでプロ確実なら俺絶対プロ行けるわ
語弊はあるかもだけど報ステの稲葉とイチローの対談で言ってたなぁ#プロ野球総選挙
— コバ (@koba8c) 2018年1月8日
高校生稲葉の打撃を見た中学生イチロー「あ、俺プロ行けるわw」
— たかいち⚾ (@takaichiball) 2018年1月8日
稲葉を見てプロに行けると確信したのがイチローだよね
— 宙 (@pornoporno0908) 2018年1月8日
実際にそのことを稲葉本人に伝えています。
その時の映像がこちらです。
でもイチローくらいにのレベルになると
こんな失礼なことも嫌味なく言えるのがすごいですよね。
稲葉も全然怒ってないですもんね。
イチローの結婚したお嫁さんとは….
さて、そんな神的存在であるイチローですが、
イチローの奥さんは一体どんな方なのでしょうか。
イチローの嫁さんは元TBSアナウンサーの福島弓子ですね。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)
イチローと弓子さんの出会いはTBSラジオの、
『イチローの気持ちはいつもフルスイング』という番組で、
イチローがパーソナリティ、弓子さんがアシスタントだったそうです。
そこからイチローはTBSの取材では必ず弓子さんを指名するようになり、
2人は交際を開始するに至ったそうです。
イチローも人間なんですねぇ。
そして2人は1999年に結婚し、弓子さんもTBSを退社。
2人は1999年12月にロサンゼルスのゴルフ場で結婚式を挙げました。
この時ロサンゼルス市警も出動するほどの厳戒態勢だったそうです。
午後0時30分から始まった式には、イチローが茶色のスーツ、弓子さんは純白ウエディング姿で臨んだ。指輪交換後には、2人とも英語で結婚の宣誓。「私、イチローは弓子を妻として愛し続けることを誓います」。サンフェルナンドバレー・メソジスト教会のスチュワート牧師の前で夫婦になったことを明言した。その後、2人は熱いキスを交わし、式は約30分間で終了した。
同牧師が「イチローはハンサムだし、ユミコはプリンセスのようだった。彼らはお互いにとても愛し合っているし、すごく感動的だった。英語? グッド」と、うらやむほどだった。式後は、そのまま列席者で昼食会。ごく内輪だけの結婚式らしく、ほのぼのとした、温かいムードだった。
(引用元:https://www.nikkansports.com/baseball/news/1744485.html)
超大物メジャーリーガーの妻なんてすごく大変そうですよね。
食事の用意とか、遠征の準備だったりとか。
(引用元:www.officiallyjd.com)
(引用元:http://gogo-philadelphia.blog.so-net.ne.jp/archive/c2904-1)
普段のイチローについて
弓子夫人が語っている映像がこちらです。
ちなみに弓子さんの料理の腕前はかなりすごく、
メジャーのセレブ妻たちを招待して
料理の勉強会なども主催しているらしいです。
「(福島弓子の)料理の腕前も相当なもの。一度行っただけで、高級店の味を再現できるほどだと聞いています。 最近では彼の年齢を考えて臨機応変に献立を変えるように心がけていると聞きます」
イチローは割と子供っぽい性格なので、
試合で打てなかった日とかは本当にテンション低かったりと、
妻としては大変な時も多いかもしれませんね。
イチローの嫁やるのは大変そうだわ( ̄▽ ̄)
— 7 (@7_FBN) 2013年2月10日
イチローの嫁とかいうカレー作るだけの人生送るのって結構大変だよね。
— チョチョポリスすぐ夫 (@suguosakisaka3) 2017年2月7日
ちなみにイチローと弓子夫人の間には子供はいないそうです。
一部では弓子さんが不妊だとも言われていますが、
真実のほどはわかりませんね。
福島弓子と栗山英樹の関係は…
そんなイチローの妻・弓子夫人ですが、
なんと日本ハムの監督である栗山英樹と
イチロー以前に交際しており、
結婚の寸前までいって別れを告げられたという噂がありますね。
(引用元:https://www.instagram.com/explore/tags)
栗山英樹は弓子さんと交際していながらも、
やがてゴルフの伊達公子に気移りしていったようです。
そして一方的に「結婚できない」と弓子さんに伝え、
2人は破局したとか。
今は昔、栗山英樹は伊達さんも気になるとか言って、福島弓子との婚約を解消。その後彼女はイチロー夫人になる。クルム伊達は離婚して伊達公子に戻ったり、栗山は独身のままホモ疑惑も囁かれつつ名監督へ。
今後20年以上たつと愛ちゃんや愛之助、海老蔵あたり配偶者がどうなっとるか見当もつかない。— かのこのこ (@maruco_27) 2016年10月2日
栗山英樹は結構モテ男で、
この噂は割と信ぴょう性はありますね。
【最低】栗山英樹監督が独身なのは福島弓子との過去が関係していた….
弓子夫人は事業を起こしていた….??
メジャーで長年活躍する大リーガーの妻であり、
お金に関しては不自由は全くなさそうですが、
弓子夫人は自分で事業を起こしているそうですね。
会社の名前は「IYI Corporation」で、
夫であるイチローがCEO、弓子夫人がCFOをやっているそうです。
「弓子夫人は今、シアトルで実業家として知る人ぞ知る存在です。今では夫がいままでに稼いだ累計200億円を超えるとも言われる資金をバックに、“実業家兼イチローの代理人”として、活躍しているんです」(アメリカ・シアトルの野球関係者)
(引用元:https://jisin.jp/serial)
主な事業内容は以下の通りです。
・コンサルティング
・ライセンス許諾
・マネジメント
・サービス企画開発
・エンサロン(美容室)
・アトリエ51(古着ショップ)
・商品開発
・イチローワインの販売
CEOはイチローですが、
会社運営はほとんど弓子夫人がやっているそうです。
噂では年商は100億円を超えているとか。
イチローの収入と合わせても
かなりの大金持ちになっていますね。この夫婦は。
そんなイチロー夫妻でした〜!
コメントを書く