(引用元:https://twitter.com/gb_yv8/status/701730364943806464)
阪神にドラ1で入団し、
未来の大砲として期待されている大山悠輔。
そんな大山悠輔が独特な見た目から、
韓国人ではないか?と言われていますが、
その真実を暴いてみましょう・・・
プロフィール
(引用元: http://hanshintigers1.blog.jp/archives/19039070)
出身:茨城県下妻市
誕生日:1994/12/19
身長:181cm
体重:85kg
プロ入り:2016年(ドラフト1位)
出身高校:つくば秀英高等学校
出身大学:白鴎大学
(https://ja.wikipedia.org/wiki/)
大山は将来阪神の大砲になる….??
ソフトバンクの田中正義や、
ロッテの佐々木千隼などの大物投手をよそに
野手であるにも関わらず阪神に単独1位指名を受けた
未来の大砲、大山悠輔。
「なぜ投手を取らないのか??」
「投手が明らかに不足しているだろう」
という批判の声も受けましたが、
大山を選んだ金本監督の目は間違っていなかったのかもしれません。
プロ初ヒットが甲子園球場でのスリーランホームラン。
シーズンが終わってみれば75試合で7ホームランに38打点。
ホームランの打球を見ても、
他のルーキー選手とは一線を画しているのが分かります。
2018年春の侍ジャパン強化選手にも選ばれ、
未来の阪神の4番へと着々と近づいています。
以前より2017年のFAで日ハムの中田翔を
阪神が獲得することが有力視されていましたが、
おそらくこの大山の成長があまりにも著しかったので、
中田翔は必要なくなったのではないかと思います。
大山は将来阪神の4番を打つからね
JAPANでも活躍してきてほしい— 杉渕統也 (@buchi0802) 2018年2月20日
No.1 大山 悠輔
一昨年ドラフト1位
「何故佐々木を回避した」「2位でもとれた」などという心ない外野の声にも負けずに頭角を表した将来の大砲候補。稲葉監督の目にも留まり侍ジャパンに召集されるなど、期待感はピカイチ。一気に阪神の主砲となり得るか
— 闇沢 雄 (@yami55104679) 2018年3月2日
思ったけど2016の阪神ドラフトすごいな。阪神らしくないというか。しっかりいいとこついて取れてる。。全ては大山のおかげwww
— ろはん (@hansinnnocan) 2017年10月23日
パワーはもちろんですが、
物怖じしないこのメンタルもすごそうですよね。
すごい選手に育って欲しいですね。
大山は韓国人という噂の真相は…??
そんな阪神の大山悠輔ですが、
なにやらネット上では「韓国人では?」という噂が流れています。
しかし顔は確かに少し韓国人っぽいですが、
国籍はしっかり日本人ですね。
ちなみに大山の打撃の姿が、
🐯2人とも凛々しい姿だ❗👏🏻😆
頼んだよ〜👍🙏#阪神タイガース #大山悠輔 #石崎剛 #侍ジャパン
画像ニッカンさん pic.twitter.com/DzIDM7DYsi
— ⚾埼とら⚾今年も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年3月2日
元ソフトバンクのイ・デホに少し似ていますね。
みんな韓国韓国うるさいけど韓国人で好きなのなんてイ・デホとパクチソンくらいだわ pic.twitter.com/JBTsDuJ7hg
— るい (@Xzyh7I) 2018年2月1日
そういう意味では大山は韓国人っぽいですね。
いや、なにが??笑笑
兎にも角にも、
大山は阪神だけではなく将来の侍ジャパンの大砲として、
これからも活躍していって欲しいですね!
そんな大山悠輔でした〜
コメントを書く