(引用元:http://ruiofficial.com/entertainer/kanisasareayako)
R-1ぐらんぷり2018の決勝に、
フリー芸人であるカニササレアヤコが進出しましたね!
あのにゃんこスターのアンゴラ村長の先輩ということで、
一体どんな素性の持ち主なんでしょうか・・・!!
プロフィール
(引用元: https://www.daily.co.jp/gossip/2018/)
出身:神奈川県
生年月日:1994/1/25
学歴:早稲田大学
出身:ワタナベコメディースクール
職業:ロボットエンジニア
主な成績:R-1ぐらんぷり2018 決勝進出
(https://ja.wikipedia.org/wiki/5%90%91%E4%BA%95%E3%83%96%E3%83%A%BC)
2016年は1回戦で負けていた…
事務所に所属しないフリー芸人、
さらに普段はロボットエンジニアとしてOLを勤めている
R-1ぐらんぷり2018決勝進出者のカニササレアヤコ。
(引用元:https://twitter.com/hashtag)
そんなカニササレアヤコですが、
なんとあのキングオブコントで一躍有名になった
にゃんこスターのアンゴラ村長の大学のサークルの先輩らしいです。
どうやら早稲田大学の「LUDO」というお笑いサークルに所属していたそうですね。
その時のお笑いの大会の映像がYouTubeにありました。
面白いですね。
このネタでR-1も勝ち進んだんですかねぇ。
ちなみに2016年にR-1に出場した時は1回戦で負けたそうです。
しかし2017年のキングオブコントで後輩である
アンゴラ村長が活躍しているのを見て、
もう一度挑戦しようと決めたそうですね。
R-1ぐらんぷり、決勝進出しました!!!びっくりしすぎてまだ信じられない気持ちですが、決勝も精一杯がんばります!よろしくお願いします!!
— カニササレアヤコ (@Catfish_nama) 2018年2月12日
素晴らしいですね。
カニササレアヤコは大学在学中に
ワタナベコメディスクールという養成所には通っていたそうです。
しかし事務所には所属していないのでフリー扱いなんですね。
普通の素人ではないです。
カニササレアヤコがお笑いを始めたきっかけはこちらです。
お笑いを始めたきっかけは「中学3年の時に、文化祭で友達と漫才をやって、楽しいなって思って続けています」という。雅楽の楽器を使ったネタで初めて決勝進出を勝ち取ったが、準決勝の出来は「やや受けかなという感じだったので、びっくりしました」と話した。憧れの芸人は「なかやまきんに君さん。体が良いですね。ずっと憧れてお笑いをやって来て、準々決勝とかで同じブロックになれて、本当にうれしかったです」とコメント。決勝は「今のネタをブラッシュアップして頑張りたい」と意気込んでいる。
(引用元:https://news.mynavi.jp/article/20180212-583804/)
普段はロボットエンジニアをやっているそうですが、
もしR-1の影響でお笑いの仕事が増えたらどうするんでしょうかね
カニササアヤコはすでに結婚していた…!!
カニササレアヤコですが、
結構綺麗な見た目をしていますが彼氏などはいるのでしょうか。
と気になり調べて見たところ、
なんとすでに結婚しているそうです!
なんか入籍しました。
書き損じた入籍届けは私がおいしく頂きました。 pic.twitter.com/pByJ5N3nlZ— カニササレアヤコ (@Catfish_nama) 2017年11月23日
ふざけてるん感じですが、
このツイートのリプなどを見るとどうやら本当らしいです!
結構若いのになかなか結婚早いですね〜!
1994年生まれなのでおそらくまだ24歳くらいでしょう。
そんなカニササレアヤコでした〜
コメントを書く