(http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20160328-03)
広島の「新井さん」こと新井貴浩が、
実は在日韓国人で、さらに広島へはコネ入団だったことがわかりました!
その2つについての詳細や、
元アイドルのお嫁さんや子供たちについても
いろいろ詳しく掘り下げていきましょう!
プロフィール
(https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/05/09/0008010188.shtml?ph=1)
出身:広島県広島市中区江波
誕生日:1977/1/30
身長:189cm
体重:102kg
プロ入り:1998年(ドラフト6位)
初出場:1999/4/3
出身高校:広島県立広島工業高等学校
出身大学:駒澤大学
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9)
実はコネ入団だった新井さん…
2007年にFAで阪神に移籍し、
2015年に広島に復帰した新井貴浩。
現在でこそ頼れるリーダーシップと力強い打撃と守備で、
休み休みでありますが試合にも出ており
確実に結果を残している新井ではありますが、
実は広島に入団できたのはコネのおかげだったそうです。
新井は高校時代も大学時代も無名で、
ドラフトで選ばれるような選手ではありませんでしたが、
大学の先輩である元広島の野村謙二郎のおかげで広島に入れたのです…
1998年のドラフト会議前に、新井は大学の先輩である野村謙二郎の自宅を訪れ、自らのバットスイングをアピールした。この縁で、ドラフトでは野村からの強い推薦があり、広島に6位で指名された。
駒澤大学の当時の監督・太田誠は「新井がどうしてもプロに入りたいというので駒大OBの大下剛史に相談して、当時の広島スカウト・渡辺秀武に話をまとめてもらった」と話している。しかし大学通算2本塁打で守備にも課題があった新井の指名は、周囲からは驚きをもって受け止められた。入団後は「将来の4番候補」として期待され、自身もその意気込みを「空に向かって打つ」と宣言した。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9)
コネで入ったために新井は当初は野球があまり上手くなく、
特に守備に関しては本当に下手くそで、
毎日泥まみれになりながら広島のきつい練習に耐えていたそうです。
新井を入団当初から見ていた元広島の達川光男は
「新井はプロに入って守備が一番上手くなった。
入ってきた時は本当に下手くそだった」
と言うほど守備が下手だったらしいです(笑)
ちなみにバッティング練習の時は
常にフルスイングをすることを心がけていたそうです。
結局ホームラン王にもなって、本当に努力が実りましたね。
これが新井さんのプロ初打席の映像なんですが…
監督が達川光男ですね。
ここから2000本安打だったり、300本塁打を達成するとは
当時の新井からは想像できなかったかもしれませんね。
新井さんは韓国人なの…??
実は新井さんは韓国人、
というより在日韓国人だったんですね。
今現在は日本人に帰化していますが、
帰化する前の本名は「朴貴浩(パク・グィホン)」だったそうです。
プロ野球界には在日韓国人の選手は結構多いですよね。
新井の弟の新井良太もそうですし、
阪神の金本監督や巨人の金城龍彦などもそうです。
なんとなく韓国ドラマ見たら新井さんに似てる俳優いて草
— レフトを這い回る人 (@AYKHNR) 2017年9月11日
韓国にカープの新井さんみたいな人おる笑笑
— な〜@デブ盛り信仰 (@na777ttt) 2017年9月9日
おばあちゃん:広島に新井って人いるやんか
僕:うん
お:あの人韓国人やと思うねんけど
僕:せやで(流石やwww)
— y_0830 (@y_0830) 2017年5月17日
別に帰化しなくても在日韓国人のままでもいいのでは?
と一瞬思いましたが、
帰化しないとWBCなどの大会に日本代表として出られないみたいですね。
新井のお嫁さんや子供たち…
新井は阪神に行く前の2004年12月に、
大橋裕美子さんという女性と結婚しました。
新井はこの年の成績があまり良くなかったため、
披露宴の席で当時の監督である山本浩二に叱咤激励されたらしいです。
そんな新井が結婚した大橋裕美子さんという女性は
なんと元アイドルで、タレント育成講座「乙女塾」6期生だったそうです。
(http://koibana.biz/araitakahiro-yome/)
綺麗な方です。
子供は男の子が2人いるそうです。
(http://mikarin1215.com/supo-tu/yakyu/11117/)
めちゃめちゃお父さんが大好きなんですね!
家族でよく新井さんの出る試合を見に行くそうです。
実は新井が阪神に移籍して最初の広島戦も見に行っていたそうで、
新井が大ブーイングを受けている姿を家族で見ていたそうです。
本当に広島に移籍して大活躍してくれてよかったですね。
同じ年に広島に復帰した黒田は年俸20億を蹴って広島に戻りましたが、
新井も阪神の7000万円を蹴って2000万円の広島に戻りましたからね。
2人ともお金は関係ないんでしょうね。感動します。
コネ入団からの、今では広島にいなくてはならない存在に。
在日韓国人だったけど帰化して今は日本人、
嫁は元アイドルの新井貴浩でした〜!
コメントを書く